令和2年度 第55回白鷹若鮎マラソン大会の中止のお知らせ
令和2年9月22日(火・祝)に開催を予定していた、第55回
白鷹若鮎マラソン大会は、新型コロナウイルス感染症の影響のため中止いたします。
競技団体や医療機関と開催について協議し、3密を避けることが難しいことや今後の状況の見通しが立たないことから、選手や役員、観客の皆様の安全を第一に考えての判断となりますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
来年度は通常どおり秋分の日に開催を予定していますので、皆様のご参加をお待ちしております。
問合せ
白鷹町武道館内 〒992-0832
山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥乙1170-1
白鷹町教育委員会 生涯スポーツ係
TEL:0238-88-7175(直通) FAX:0238-85-0012
メールアドレス
kyouiku@so.town.shirataka.yamagata.jp
白鷹若鮎マラソン大会のご案内
白鷹町誕生65周年記念
第54回白鷹若鮎マラソン大会開催要項
令和元年
9月23日(月・秋分の日)開催です。
大会パンフレット(要項・コースマップ)
○開催期日 令和元年9月23日(月・秋分の日)
○受付時間 7:30-8:30(8:30以降は総合案内で受付します)
※10km及びハーフマラソンの部において、日本陸連公認記録を必要とする方は「ナンバーカード」
を持参して必ず受付をしてください。
○開 会 式 8:30
○競技開始 9:05(2㎞1組目)
○コ ー ス 山形県白鷹町 日本陸上競技連盟公認 第9380号
白鷹若鮎ハーフマラソンコース(ハーフ・10km)
白鷹町立蚕桑小学校 スタート、フィニッシュ
〒992-0772 山形県西置賜郡白鷹町大字横田尻3584-1
○競技種目
ハーフマラソン |
(制限時間2時間50分) ①一般男子の部 ②一般女子の部
スタート時刻 10:05 |
10km |
①高校の部 ②一般男子の部 ③一般女子の部 10:40 |
5km |
①女子の部(高校生以上) ②壮年男子の部※ 10:45
|
3km |
①中学男子の部 ②中学女子の部 10:15 |
2km |
小学生以上 ①一般・1,2年生 9:05 ②3,4年生 9:25
③5,6年生 9:45 |
※壮年:
2019.9.23現在で満
40歳以上の方
○表 彰
・2km、3km、5kmの部は6位までを表彰します。
・10km及びハーフマラソンの部は男女とも30歳未満、30歳代、40歳代、50歳代、
60歳代、70歳以上の年齢区分ごと6位まで表彰します。
・2km一般の部の表彰はございません。2km小学生各学年男女6位までを表彰(1位はメダル授
与)します。
○HMCC(ハーフマラソンチャレンジカップ)
白鷹若鮎マラソン大会は、一般財団法人アールビーズスポーツ財団が実施しているHMCC参加大会です。以下の記録を達成した方にHMCC事務局から賞が授与されます。
1.日本記録達成者 特別賞金200万円(同一年度最高記録達成者)
2.大会記録達成者(優勝者)
賞金20万円 男子:1時間04分59秒以内
女子:1時間12分59秒以内
賞金10万円 男子:1時間05分00秒 ~ 1時間05分54秒
女子:1時間13分00秒 ~ 1時間16分59秒
賞金 5万円 男子:該当なし
女子:1時間25分19秒
大会記録 男子:1時間05分55秒
女子:1時間25分19秒
※HMCCに参加を希望される方は、必ずRUNNETからお申し込みください。
○申込要領
(1)申込方法
・下記の大会実行委員会事務局まで電話またはFAXで参加申込書(郵便払込取扱票)を
請求してください。
・小中高等学校一括で申込む場合及びクラブ、愛好会等団体で一括して申込をする場合
は、所定の申込み用紙がありますので大会実行委員会事務局まで電話またはFAXで
請求ください。
(2)申込締切
払込票=2019年7月22日(月)必着
インターネット(RUNNET) =2019年7月22日(月)
※インターネット(RUNNET)ゆずれーる利用成立の場合は、7月29日(月)
※HMCCに参加を希望される方は、必ずRUNNETからお申し込みください。
(3)参加料
一 般 3,000円(2㎞の部は2,000円)
高校生 2,000円
小・中学生 1,000円
(注意)一旦ご入金いただいた後の参加料返金はできません。
ただし、RUNNET申し込みの方は、ゆずれーるをご利用できます。
※大会要項の「払込取扱票」(大会参加申込書)に必要事項を記載し、参加料を添えてお申込み
ください。
○メディカルランナー
大会にエントリーされた方からメディカルランナーを募集します。募集要項及び登録票をお送り
しますので、ご協力いただける方は大会事務局までご連絡ください。
○そ の 他
(1)宿泊は参加者個人で直接宿泊先を手配ください。大会事務局では斡旋しません。
(2)参加者全員に参加賞、完走者には記録証(各部ごと順位、記録、2kmの部については
一般、小学校学年ごと順位、記録を掲載)を大会当日即日交付します。
(3)本大会は「RUN as ONE - Tokyo Marathon 2020」の提携大会です。10km、ハーフ
マラソンに出場し当日に応募及び完走した方から抽選で3名様に出走権が与えられます。
※参加費、交通費等は各自ご負担ください。
(4)駐車場は以下の2か所をご利用ください。
①白鷹町スポーツ公園駐車場
〒992-0771 山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝1593-2
②ニクニ白鷹株式会社駐車場
〒992-0772 山形県西置賜郡白鷹町大字横田尻1367
※白鷹町スポーツ公園駐車場のみ無料シャトルバスを運行します。
ニクニ白鷹駐車場からは歩いてお越しください。
★問合せ 白鷹若鮎マラソン大会実行委員会事務局
〒992-0892
山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥甲833
白鷹町教育委員会 生涯スポーツ係
TEL 0238-85-6147(直通) FAX 0238-85-2183
メールアドレス
kyouiku@so.town.shirataka.yamagata.jp


この大会は、スポーツ振興くじ助成金を受けて開催されています。
平成31年度白鷹若鮎マラソン大会への「スポーツ振興くじ助成金」について
大会総事業費5,470,000円の内、スポーツ振興くじ助成金2,057,000円を独立行政法人日本スポーツ振興センターより頂く予定となっております。
令和元年度 白鷹若鮎マラソン大会結果
令和元年度 第54回若鮎マラソン大会結果はこちらからご覧になれます。
⇒ ランネットホームページ (クリック)
全出場選手の結果はこちらからご覧ください。
⇒ 大会結果一覧
令和元年度白鷹若鮎マラソン大会への「toto助成」について
大会総事業費6,189,600円の内、スポーツ振興くじ助成金2,057,000円を独立行政法人日本スポーツ振興センターよりいただき、印刷費や記録計測費等に使用しましたので報告いたします。
過去の大会結果
平成30年度 第53回白鷹若鮎マラソン大会結果
平成29年度 第52回白鷹若鮎マラソン大会結果
平成28年度 第51回白鷹若鮎マラソン大会結果
平成27年度 第50回白鷹若鮎マラソン大会結果
平成26年度 第49回白鷹若鮎マラソン大会結果
平成25年度 第48回白鷹若鮎マラソン大会結果
平成24年度 第47回白鷹若鮎マラソン大会結果
平成23年度 第46回白鷹若鮎マラソン大会結果