白鷹町まちづくり複合施設等整備事業
◆白鷹町まちづくり複合施設等整備事業基本設計の完了について
白鷹町まちづくり複合施設等整備事業基本設計が完成しましたのでその概要を公表します。基本設計では、白鷹町まちづくり複合施設等整備基本構想をもとに、庁舎の規模や配置、設備計画などを計画しました。平成28年度は、この基本設計をもとに実施設計を進めていきます。
●基本設計(概要版)
●イメージ図
第6回町民会議
◆日時 平成28年2月26日(金) 午後7時00分から
◆場所 中央公民館3階大会議室
◆資料 会議資料
写真
第5回町民会議
◆日時 平成28年2月12日(金) 午後7時00分から
◆場所 白鷹町文化交流センター あゆ~む
◆資料 会議資料
写真
第4回町民会議
◆日時 平成27年12月26日(土) 午後1時30分から
◆場所 中央公民館3階大会議室
◆資料 会議資料
写真
第3回町民会議
◆日時 平成27年12月6日(日) 午後1時30分から
◆場所 中央公民館3階大会議室
◆資料 会議資料
写真
第2回町民会議
◆日時 平成27年11月20日(金) 午後6時30分から
◆場所 中央公民館3階大会議室
◆資料 会議資料
写真
第1回町民会議
◆日時 平成27年11月6日(金) 午後6時30分から
◆場所 中央公民館3階大会議室
◆資料 会議資料
写真
町民会議オリエンテーション
◆日時 平成27年10月17日(土) 午後1時から
◆場所 中央公民館3階大会議室、木材調達予定地
◆資料 会議資料
写真
試験伐倒[動画]
基本設計町民会議の町民委員を公募します。
白鷹町まちづくり複合施設建設に向け、利活用しやすい機能等を検討する「白鷹町まちづくり複合施設等整備事業基本設計町民会議」の委員を募集します。
◆任期
委嘱の日から平成28年3月31日(予定)
(注)町民会議は、主に土・日曜日等の休日の日に開催し、概ね月1回程度を予定しております。
◆対象
1.白鷹町に在住の満20歳以上(応募時)の方
2.国、地方公共団体の議員及び常勤の公務員でない方
3.任期中に概ね月1回程度開催される会議に出席できる方
(開催は土、日曜 休日開催予定です。)
4.次の基準を満たす方
① 納税等(町税、各種負担金、使用料等含む)の義務を果たしていること
② 公民権を有していること
③ 破産者で復権を得ない者でないこと
④ 成年被後見人、被保佐人、被補助人でないこと
⑤ 刑執行中の犯罪歴がないこと
⑥ 暴力団等でないこと
◆募集人数 若干名
◆応募期間
平成27年10月5日(月)から10月23日(金)まで(必着)
◆応募方法
応募申込書に必要事項を記入の上、応募期間内に白鷹町役場企画政策課まで持参又は郵送にてご提出ください。
応募申込書 PDF様式
Word様式
◆応募申込書送付先及びお問い合わせ先
白鷹町企画政策課 複合施設整備係
〒992-0892
山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥甲833番地
電話:0238-87-0830(直通) / FAX:0238-85-2128
Eメール:fukugoushisetsu@so.town.shirataka.yamagata.jp