許可権者
|
鳥獣名等
|
許可基準期間
|
許可基準方法
|
市町村長
|
ハシブトガラス、
ハシボソガラス |
6ヶ月以内
|
銃、箱わな、網
|
カルガモ、ニュウナイスズメ、
スズメ、 ムクドリ |
30日以内
|
銃、網
|
ツキノワグマ
(現に人畜等に危害を加える
恐れがある場合に限る。) |
銃、箱わな
|
ノウサギ |
銃、網
|
知 事
(区域を所管する総合支庁長の所管)
|
ドバト |
90日以内
|
銃、箱わな、網
|
サギ類、カワウ |
銃、網
|
ヒヨドリ、オナガ、ウソ、
カモ類 (カルガモ除く) |
30日以内
|
銃、網
|
ツキノワグマ |
銃、箱わな
|
タヌキ、ハクビシン |
90日以内
|
銃、箱わな
|
ニホンザル |
30日以内
|
銃、わな
|
イノシシ |
90日以内
|
銃、わな
|
ニホンジカ |
銃、わな
|
アライグマ |
銃、箱わな
|
鳥類の卵の採取等 |
60日以内
|
法定猟法以外の方法
|
市町村の区域をまたがって
有害鳥獣捕獲を実施する場合 |
30日以内
|
対象鳥獣の種類
による方法
|