困ったときの相談窓口一覧
ひとりで悩まず、だれかに相談してみましょう。
|
相談内容 |
相談窓口 |
電話番号等 |
受付時間 |
身体の健康 |
身体の健康・健診結果に関する相談 |
町健康福祉課 健康推進係 |
86-0210 |
月~金
8時30分~17時15分 |
【15歳以上】
夜間の急な病気に関する相談 |
大人の救急電話相談 |
♯8500(プッシュ回線・携帯電話からの場合)
023-633-0799(ダイヤル回線・PHSからの場合) |
19~22時(毎日) |
心の健康 |
心の健康・悩みなどに関する相談 |
町健康福祉課 健康推進係 |
86-0210 |
月~金
8時30分~17時15分 |
山形いのちの電話 |
023-645-4343 |
13~22時(年中無休) |
置賜保健所
精神保健福祉担当 |
0238-22-3015 |
月~金
8時30分~17時15分 |
心の健康相談ダイヤル |
山形県精神保健福祉センター |
023-674-0770 |
月~金 9~12時
13~16時30分 |
子育て |
お子さんの発育・発達に関する相談 |
町健康福祉課 健康推進係 |
86-0210 |
月~金
8時30分~17時15分 |
置賜保健所 保健支援担当 |
0238-22-3205 |
子育て・虐待に関する相談 |
町子育て支援係 |
86-0212 |
【15歳未満】
夜間の急な病気に関する相談 |
小児救急電話相談 |
♯8000(プッシュ回線・携帯電話からの場合)
023-633-0299(ダイヤル回線・PHSからの場合) |
19~22時(毎日) |
【生後1か月~6歳】
夜間や休日などの診療時間外の受診判断目安 |
日本小児科学会 |
http://kodomo-qq.jp/ |
|
女性 |
思春期の健康管理・妊娠・避妊・不妊等に関する相談 |
置賜保健所 保健支援担当 |
0238-22-3205 |
月~金
8時30分~17時15分 |
不妊に関する相談
(予約制) |
不妊専門相談センター(山大医学部附属病院) |
023-628-5571 |
予約日
月・水・金9~12時 |
DVに関する相談 |
婦人相談所(配偶者暴力相談支援センター) |
023-627-1196 |
月~金
8時30分~17時15分 |
感染症
|
新興感染症・インフルエンザ・つつが虫病・肝炎・エイズ・性感染症・クラミジア等に関する相談 |
置賜保健所
感染症予防担当 |
0238-22-3002 |
月~金
8時30分~17時15分 |
※受付時間については、変更になる可能性がありますので、各相談窓口にお問合わ せください。