その他のサービス
高齢者の補聴器購入を支援します
白鷹町では、聴力低下による閉じこもりや認知機能の低下を防ぐとともに、地域や社会とのつながりを継続していくことを目的に、補聴器の購入費用の一部を補助します。
購入前に必要な手続きもありますので、補助の活用を希望される方は、白鷹町健康福祉課地域生活支援係(☏86-0213)にお問い合わせください。
補助金の交付の対象者につきましては、令和6年4月1日以降に補聴器を購入された方のうち、次の各号のいずれもに該当する方となります。
❖補助対象者…下記の①~⑦のすべてに該当する方
①白鷹町内に住所を有する65歳以上の方
②障害者総合支援制度に係る補装具費支給の対象とならない方
③町又は地域包括支援センターが実施するアンケートまたは調査等に継続して協力することに同意した方
④これまで補助金の交付を受けたことがない方
⑤補聴器を初めて購入する方(これまで補聴器を購入したことのある方のうち、補聴器相談医又は補聴器専門店等(※1)のいずれかを経ないで補聴器を購入した方を含む。)
⑥補聴器相談医の診断により補聴器の使用が必要と認められた方
⑦補聴器専門店等(※1)において補聴器を購入した方
(※1)認定補聴器専門店または認定補聴器技能者が在籍する店舗をいいます。
参考までに町が協力をお願いしている補聴器相談医又は、補聴器専門店等を以下に掲載します。
下記の医療機関又は補聴器専門店等にかかわらず「補聴器相談医の診断」「補聴器専門店等での購入」の両方を満たしていれば補助の対象となります。
○補聴器相談医
病院名
|
住所
|
電話番号 |
前山耳鼻咽喉クリニック
|
長井市泉1926番地12
|
0238-83-1187 |
あかねヶ丘えんどう耳鼻咽喉科
|
山形市上町四丁目14番20号
|
023-645-7070 |
あさひ町榊原耳鼻咽喉科医院
|
山形市あさひ町7番25号
|
023-628-1711 |
いしだ耳鼻咽喉科クリニック
|
山形市清住町二丁目2番12号
|
023-674-7603 |
いなむら耳鼻咽喉科クリニック
|
山形市篭田三丁目1番2号
|
023-643-3344 |
おおたけ医院
|
山形市南三番町7番18号
|
023-643-2571 |
大野目耳鼻科
|
山形市大野目二丁目2番37号
|
023-635-4187 |
のだ耳鼻咽喉科クリニック
|
山形市桧町三丁目7番30号
|
023-676-9100 |
南原耳鼻咽喉科医院
|
山形市南原町三丁目19番26号
|
023-632-4133 |
横田耳鼻咽喉科医院
|
山形市桜田東二丁目10番40号
|
023-629-8585 |
わたなべ耳鼻咽喉科クリニック
|
山形市城西町四丁目5番19号
|
023-646-4133 |
〇補聴器専門店等
補聴器専門店等名称
|
住所
|
電話番号 |
㈱秀電社
|
本店 |
山形市緑町二丁目14番28号
|
023-622-4133 |
あかねヶ丘店 |
山形市上町四丁目14号 |
023-647-8133 |
米沢店 |
米沢市門東三丁目3番1号 |
0238-23-4133 |
㈲さくら補聴器
|
山形市飯田西四丁目4番13号
|
023-615-4481 |
㈲金栄堂
|
長井市栄町4番3号
|
0238-88-3062 |
タウン補聴器
|
南陽市赤湯3575番2号
|
0238-40-0800 |
❖補助率及び補助額…下記の①又は②のうちいずれか少ない方の額
①自己負担額の2分の1に相当する額
②住民税非課税者:両耳の場合4万円、片耳の場合2万円
住民税課税者 :両耳の場合2万円、片耳の場合1万円
❖補助金交付要綱(申請様式等)
令和7年度白鷹町ヒアリングフレイル予防事業補聴器購入費補助金 交付要綱