背景色
文字サイズ
大きくする
元に戻す

避難の準備と心構え

白鷹町 洪水避難地図・土砂災害避難地図

避難時の持ち出し品は、日頃から準備しておきましょう。

「いざ避難!」の時に準備するのでは遅すぎます。普段より災害時に必要なものを家族で相談して、非常用袋にいれ、 すぐ持ち出せるように準備しておきましょう。

【食料品】--クラッカー類、カップスープ、カップ麺、缶詰、インスタント米類、粉ミルクなどを準備しましょう。【飲料水】--飲料に適した水がとれない場合もあります。準備しておきましょう。【懐中電灯】--停電に備えて各家庭で用紙しておきましょう。乾電池も忘れずに。【携帯ラジオ】--気象予報や災害情報を聞くためにも準備しましょう。予備の電池も忘れずに。【現金貴重品】--保険証、通帳、お金、貴金属類などは、いざという時にすぐ持ち出せるように。
【衣服・タオル】--替えの衣類や体をふくタオルなどは、必ず準備しておきましょう。【緊急医療品】--緊急医療品をひとまとめにして、非常袋に入れておきましょう。病気の方はその薬を忘れずに。【ロウソク】--停電に備えて準備しておきましょう。マッチやライターも忘れずに。【ロープ】--万一の緊急脱出、救助、その他に色々使えますので、是非準備しておいてください。【つえ】--道路が水につかり地面の様子がわからなくなった時に、側溝の段差の把握に役立ちます。

いざというときの心構え

天候の変化に注意しましょう。

長雨や激しい豪雨が続く場合、土砂災害の可能性が高まります。天気予報や避難の呼び掛けに注意しましょう。
天候の変化に注意しましょう。

避難場所は決まっていますか?

あらかじめ家族で避難場所を話し合っておきましょう。実際のルートを歩いてみるのも重要です。
避難場所は決まっていますか?

持ち出し品の準備は出来ていますか?

いざとなってからの準備では遅すぎます。

いつでも避難できるように持ち出し品を確認しましょう。
持ち出し品の準備は出来ていますか?

逃げ方を知っていますか?

土石流はスピードが早いため、同じ方向に逃げたのでは追いつかれてしまいます。土砂の流れと直角の方向に逃げましょう。
逃げ方を知っていますか?

土砂災害警戒情報に注意しましょう!

大雨による土砂災害発生の危険度が高まった時、市町村長が避難勧告等を発令する際の判断や住民の自主避難の参考となるよう、都道府県と気象庁が共同で発表する防災情報です。
土砂災害警戒情報に注意しましょう!

土砂災害情報ホームページ

お問い合わせ

総務課防災管財係
消防、防災、財産の取得・管理に関すること
電話番号:0238-85-6122(直通)
メールアドレス:soumu@so.town.shirataka.yamagata.jp