企業版ふるさと納税
企業版ふるさと納税とは
平成28年度に創設された企業版ふるさと納税は、国が認定した地域再生計画に位置付けられる地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、令和2年度税制改正により拡充された税額控除(寄附額の最大6割)により、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されます。
(図の出典:内閣府資料https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/portal/pdf/R3panph1.pdf(外部リンク))
ご寄附いただく際の留意事項
○白鷹町に本社のある法人は対象外です。
○10万円以上の寄附が対象となります。
制度の詳細は、内閣府「企業版ふるさと納税ポータルサイト(https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/kigyou_furusato.html(外部リンク))」をご覧ください。
白鷹町の地方創生プロジェクト(まち・ひと・しごと創生寄附活用事業)
【白鷹町まち・ひと・しごと創生推進事業概要】
ア 豊かな自然に包まれ、だれもが住みよく、安心・やすらぎを感じる「まち」づくり事業
イ 夢を持ち郷土を愛する「ひと」づくり事業
ウ 地域資源を活かし、魅力と活力あふれる「しごと」づくり事業
エ 地域の個性を磨き、「連携する」まちづくり事業
ご寄附いただいた企業様
【令和6年度】
【令和5年度】
寄附のお申込み
下記担当までお電話またはメールにてご連絡ください。
お手続きの流れをご説明し、申請書様式をお送りいたします。