背景色
文字サイズ
大きくする
元に戻す

保育施設利用のご案内

年度途中入所の利用申込を随時受け付けています

早い段階から入所の希望を把握し施設の受け入れ準備を行うために、妊娠中・出生前からでも入所希望を受付しております。

各施設の空き状況などを踏まえ、利用施設を調整させていただくため、入所希望月の3カ月前までに健康福祉課こども家庭センター係にご相談いただき、「入所希望調査票」を提出してください。

最初に提出していただく書類

・入所希望調査票

 PDFhttp://192.168.0.201/Images/pdfss.gif  エクセル版http://192.168.0.201/Images/xlsss.gif

  
ただし、入所を希望される月の施設の状況等により、早くから申請をいただいてもご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。 

「入所希望調査票」を提出していただいた後、保育施設と調整し、利用が可能になりましたら保護者の方へお知らせいたします。

その後、「利用申込書」等を提出していただきます。申込書類はこども家庭センター係の担当から送付いたします。

申請書類

・施設型給付費等支給認定申請書 兼 保育所等利用申込書

  PDFhttp://192.168.0.201/Images/pdfss.gif  エクセル版http://192.168.0.201/Images/xlsss.gif  記入例1号http://192.168.0.201/Images/pdfss.gif  記入例2.3http://192.168.0.201/Images/pdfss.gif

・就労証明書

  PDFhttp://192.168.0.201/Images/pdfss.gif  エクセル版http://192.168.0.201/Images/xlsss.gif(電子入力対応新様式xlsx・入所継続の場合もこちら) 記入例http://192.168.0.201/Images/pdfss.gif

・就労(予定)状況申告書(自営業・農業等)

  PDFhttp://192.168.0.201/Images/pdfss.gif  エクセル版http://192.168.0.201/Images/xlsss.gif  記入例http://192.168.0.201/Images/pdfss.gif

・申立書

  PDFhttp://192.168.0.201/Images/pdfss.gif  エクセル版http://192.168.0.201/Images/xlsss.gif  記入例http://192.168.0.201/Images/pdfss.gif

・発育状況記入表http://192.168.0.201/Images/pdfss.gif

※利用申込書は、申請児童一人につき1枚ずつ提出してください。

※就労(内定)証明書は、父母それぞれ提出してください。

※保育が必要な理由によって、他に添付していだだくものがあります。

現在入所している施設へ継続して入所される方

次年度も継続して入所される方には、毎年1月に「現況届」を提出していただいております。

今年度は令和7年1月に、各保育施設を通して提出のお願いをさせていただく予定です。

 令和7年4月から利用を希望する方

令和6年10月から受付予定です。

詳しくは9月にHPなどでご案内いします。

入所(継続利用)の基準

保育所及び認定こども園で「保育」を受けるためには、保育の必要性が認められることが条件になります。

(教育認定の場合は不要)

保育を必要とする事由

保育必要量

状況など

就労(育児休業取得中の方も含む)

月平均就労時間

 120時間以上は標準時間

 120時間未満は短時間

1か月に64時間以上仕事をしている。

妊娠・出産

標準時間

妊娠中または出産後である。

※出産予定日前2か月及び出産後3か月のうち必要な期間。

※期間満了後も引き続き保育施設へ通う必要がある場合は、原則、異なる事由での再度申込が必要。

※出産前に就労していない場合は短時間。

病気・障がい

標準時間

保護者が病気やケガ、心身に障がいを有する。

介護・看護

介護・看護の状況等により判定

長期にわたり病人や心身障がい者の看護にあたっている。

災害復旧

標準時間

地震や風水害や火災などの災害のため、その復旧にあたっている。

求職活動

短時間

求職活動をしている

※期間は3ヶ月間。延長できる場合がある。

就学

就学時間により判定

学校に在学または職業訓練等を受けている。

育児休暇

短時間

育児休業を取得し、育児休業対象児を保育している。

※育児休業対象児の出産後1年を経過する日の属する月の月末まで。

虐待・DV

標準時間

虐待やDVのおそれがある。

その他

標準時間・短時間

上記以外で町長が認める事由に類する状態になる場合