背景色
文字サイズ
大きくする
元に戻す

税証明書の郵便請求

郵送により税証明の申請をされる場合には、次の「申請に必要なもの」1から4までをご準備いただき、下記送り先へ郵送してください。(*電話による請求の受け付けはしておりません)

申請に必要なもの

1.申請書

こちら(申請書の様式)PDFからをダウンロードしていただくか、便せんなどに以下の内容を記入して申請いただくことも可能です。

記入する内容 注意する事項
1 タイトル(題名) *「○○○○○(所得証明書など)申請書」
 と記入してください。
2 必要な証明の年、年度と
  枚数(記入のない場合
  は、交付できる最新のも
  のになります)
証明書が必要な年、年度等を記入してください。
*所得証明書 … 令和3年中の所得
*非・課税証明書…令和4年度(令和3年中
         の所得に対しての課税額
         になります)
3 必要なかた(納税義務
  者)の住所・氏名・フリ
  ガナ・生年月日
*課税年度1月1日現在の白鷹町の住所を記入
 してください。
4 請求者の住所・氏名 *現住所と氏名を記入してください。
5 電話番号 *日中連絡のとれる番号(携帯電話や勤務先
 でも結構です。)
6 委任状 *本人以外の請求の場合は委任状が必要で
 す。申請書はこちらPDFからダウンロードでき
 ます。
*法人に係る税証明申請の場合も代表者以外
 のかたが申請する場合は委任状が必要で
 す。

*指定の用紙がある場合は同封してください。
*黒又は青のボールペン(消すことのできるボールペンは不可)又は万年筆などの消えない筆記具でご記入ください。

2.返送用封筒

返信用封筒に郵便番号、住所、氏名を記入し、切手を貼って同封してください。
*申請する通数により切手の料金は違います。

3.請求者の本人確認書類のコピー

本人確認が必要ですので、次の身分証明書の写しをいずれか1種類、必ず同封してください。
なお、 現住所が記載されているものをお願いします。

  • マイナンバーカード・運転免許証・運転免許経歴証明書
  • 顔写真つきの住民基本台帳カード・健康保険証
  • 介護保険被保険者証・年金手帳など

4.手数料

  • 証明書毎に違いますのでご確認ください。(申請書及び下記の手数料一覧表に記載しております)
  • 郵便局の「定額小為替」または、現金書留をご利用ください。
  • 手数料が不明の場合は、余分に同封してください。余った分は返送します。

番号

証明書等

手数料

1

納税証明

一般用

1通400円

法人用

酒販売業許可申請用

1通800円

軽自動車(車検用)

無料

2

非課税証明

1通400円

3

課税証明
(税額のみ記載)

課税証明
(課税額・所得額・控除額等記載)

一般用

1通400円

狩猟免許用

山形県立高等学校授業用軽減制度用

その他

一般用

1通400円

その他

4

所得証明

一般用

1通400円

児童手当用

その他

5

所在地証明

(事業所証明)

1通400円

6

住宅用家屋証明書

1通1,300円

7

土地家屋名寄帳

1枚目400円2枚目以降50円

8

固定資産税評価証明書

1枚目400円2枚目以降50円

9

固定資産公課証明書

1枚目400円2枚目以降50円

10

資産・無資産証明

1通400円

11

図面(字切図)

1通400円

  • 証明書が届くまで、配達の日数と役場での処理日数が必要ですので、日数に余裕をもって申請してください。
  • 日中連絡のとれる番号を必ずご記入ください。

送り先

〒992-0892
山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥甲833番地
白鷹町役場 税務出納課 宛

お問い合わせ

税務出納課
主な仕事 電話番号
町民税係 町税や国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の賦課に関すること、軽自動車(白鷹町ナンバー)の登録・廃止に関すること 0238-85-6132
資産税係 固定資産税・都市計画税の賦課、固定資産課税台帳・公図の整備保管に関するこ と 0238-85-6133
収納係 各種税及び保険料などの収納管理や滞納処分などに関すること 0238-85-6106
出納係 町公金の支払い、受け取りに関すること 0238-85-6134
メールアドレス:zeimusuitou@so.town.shirataka.yamagata.jp