産婦人科・小児科オンライン相談


産婦人科・小児科オンライン相談チラシ
白鷹町では、妊娠・出産・子どもの健康や子育てに関する様々な疑問や不安について、ご自宅からスマートフォンで産婦人科医・助産師・小児科医へ気軽に相談できるサービス『産婦人科・小児科オンライン』を無料で提供しています。
「この薬、妊娠中に飲んでいいの?」「こどもが急な発熱、どうしよう…」
「離乳食を食べてくれない」「言葉の遅れが気になる」「病院に行くほどではないけど、心配...」など、お気軽にご相談ください。
※2025年9月16日から2026年3月31日まで、試験的に実施いたします。
利用状況に応じて、2026年4月以降の本格導入を検討します。
【サービス概要】
●対象者
町内在住の妊産婦及び0歳〜15歳までのこどもの保護者、女性(※)
※男性(夫、パートナー、父親)が女性について相談することも可能です
●利用料
無料(通信料は利用者負担となります)
●サービス内容
・毎日24時間質問を受け付けている「いつでも相談」(原則24時間以内に回答)
・平日の夜に小児科医、産婦人科医や助産師にリアルタイムで10分間直接相談できる「夜間相談」(予約制)
・予約なしで助産師とLINEのメッセージチャットができる「日中助産師相談」
・過去の相談事例から自分の悩みに似た内容を見つけられる「みんなの相談検索」
【利用方法】
次のいずれかの方法で会員登録後、ご利用いただけます。
会員登録には白鷹町民限定の合言葉が必要です。
合言葉はこども家庭センターに設置するチラシで確認するか、健康福祉課(0238-86-0212)までお問合せください。
<ウェブサイトから登録>
・小児科オンライン
・産婦人科オンライン
<LINEから登録>
▼小児科オンラインのLINE
https://lin.ee/rO3INMO

▼産婦人科オンラインのLINE
https://lin.ee/pBnJhr5
