背景色
文字サイズ
大きくする
元に戻す

おとなの健康

 11月1日から「しらたか健紅ウェルネスポイント」実証実験事業を実施します。

 心身ともに健康で、毎日の生活に生きがいを感じ、地域で元気に暮らせる社会を実現するために、「しらたか健紅ウェルネスポイント」の実証実験を(株)タニタヘルスリンクに委託して実施します。

 健康福祉センター等に血圧計や体組成計を設置し、測定結果はアプリなどで見やすく確認できます。毎日の歩数や体組成の測定、健康事業への参加、健康福祉センタートレーニングルーム等の利用で特典に交換できるポイントが獲得できます。

 詳しくは、チラシをご確認ください。※具体的な内容は、決まり次第このページに追記します。

  • 事業期間:令和7年11月1日(土)~令和8年3月31日(月)
  • 対  象:白鷹町在住の19歳以上の方(令和8年3月31日時点)
  • 費  用:参加無料 ※スマートフォンアプリのダウンロード及びご利用に別途通信料がかかります。
  • 参加方法:スマートフォンのアプリ、または町が貸与する活動量計*で参加できます。

  *活動量計:町が貸与する歩数計です。スマートフォンでの参加が難しい方も活動量計で参加することができます。

  • 登録開始日:令和7年11月1日(土)~
  • 事業概要説明会:アプリ登録が不安な方はアプリ登録会と事業説明会あわせての参加がお勧めです。

<アプリ登録会・事業概要説明会>

場所:健康福祉センター

申し込み受付期限:令和7年11月4日(火)まで

説明会の申し込み:電話 健康推進係(電話0238-86-0210 平日8:30~17:15)

         ※アプリ参加の方はアプリの「アンケート」からお申し込みください。

11月7日(金)  アプリ登録会 10:30~11:00   14:00~14:30  
   〃  事業概要説明会 11:00~12:00  14:30~15:30  18:30~19:30
 11月8日(土)  アプリ登録会  9:30~10:00  13:00~13:30  15:00~16:00
   〃  事業概要説明会  10:00~11:00  13:30~14:30   

※「アプリ登録会」のみ「事業概要説明会のみ」どちらか片方の参加も可能です。

ちらし1ちらし2

ちらし3ちらし4

しらたか健紅ウェルネスポイント.pdf(2025年10月15日 16時38分 更新 4418KB)

 【問い合わせ】白鷹町健康福祉課健康推進係 電話0238-86-0210(係直通)        

しらたか健紅マイレージで楽しく健康づくり!

おすすめの健康づくりに取り組んで特典を獲得しましょう。

  • 実施期間:令和7年6月1日~12月31日
  • 対象者:町民のみなさん(19歳以上)
  • 参加方法:チャレンジシートに取り組んだ健康づくりとポイントを記録し、500ポイント以上になったら健康福祉センターや各地区コミュニティセンターの回収ボックスに入れてください。
  • 特典:どりいむ農園の商品券、やまがた健康づくり応援カード 等
  • その他:集計の結果、特典を郵送します。
  • チャレンジシート(452KB)pdfはこちらからもダウンロードできます。健康福祉センターや各地区コミュニティセンターにもチャレンジシートを置いています。
  • しらたか健紅マイレージについて(224KB)pdf

お問い合わせ

健康福祉課健康推進係
各種検診、予防接種、健康づくり全般に関すること
電話番号:0238-86-0210
メールアドレス:kenfuku2@so.town.shirataka.yamagata.jp