移住・定住
令和3年度白鷹町若者移住定住支援交付金
移住・定住の促進を図るため、町外から転入された若者世帯へ交付金を交付します。
対象世帯 条件すべてを満たす世帯
- 申請時に夫婦のどちらか一方が45歳未満の夫婦または、45歳未満の者と中学生以下の子が1人以上(出産予定も含む)いる世帯
- 町外から転入した方で、申請時に白鷹町の住所を有する方。
- 世帯主が会社などの転勤による異動でない世帯
- 世帯主が進学による異動でない世帯
- 5年以上定住の意思のある世帯
※返還規定があります
交付額
- 基本額 10万円
- 子育て加算金 (1~2人まで)10万円
(3人目以降) 一人に増すごとに、5万円ずつ加算
詳しくは下記をご覧ください。
お問合せ
商工観光課 観光交流係 TEL 85-6126
山形県移住世帯向け食の支援事業
県外から山形県へ移住された方に対し、米・味噌・醤油を提供します。
※県、町の移住相談を経て転入された方が対象
対象者
- 県外から県内の市町村に転入すること
- 転入前に公的相談窓口などを利用していること
- 世帯主が会社の転勤や進学による異動でないこと
提供内容
単身世帯 米40kg、味噌2kg、醤油2Ⅼ
2人以上世帯 米60kg、味噌3kg、醤油3Ⅼ
お問合せ
商工観光課 観光交流係 TEL 85-6126
令和3年度ふるさと山形移住・定住推進事業家賃補助事業
対象世帯
- 令和3年3月1日から令和4年2月28日までに県外から県内の市町村に転入すること。なお、転入日については、住民票に記載される年月日をもって判断するものとする。
- 転入前に公的相談窓口等を利用していること。
- 会社等の転勤や進学による異動でないこと 等
補助対象
民間及び市町村空き家バンクの賃貸住宅の家賃
補助金額
月額最大1万円(転入翌月から最大24月)
お問合せ
ふるさと山形移住・定住推進センター TEL 023-687-0777