住宅の新築・リフォーム
山形県木造住宅耐震改修等技術講習会について
山形県住宅・建築物地震対策推進協議会では、耐震改修事業者の方々の技術力向上や耐震改修の促進を目的として耐震改修事業者の方、住宅の耐震改修を検討されている方(一般の方)を対象に、下記のとおり、講習会を開催します。
第1回 令和7年1月21日(水) 9時30分~12時00分 ※一般の方は10時30分からの参加
会場 村山総合支庁本庁舎2階 講堂(山形市鉄砲町二丁目19-68) 定員150名
受講料 無料
第2回 令和7年2月5日(水) 13時30分~16時00分 ※一般の方は14時30分からの参加
会場 山形県防災学習館(三川町横山堤27-1) 定員50名
受講料 無料
【第1部】第1回:9:30~10:15 第2回:13:30~14:15
対象者:耐震診断技術者、耐震改修事業者
①耐震についての基本を知る
②耐震診断から耐震補強工事までの流れを知る
③耐震診断、耐震補強計画・設計、耐震補強工事の内容を理解する
④耐震補強等の実践に向けた積極的な取組みを知る
【第2部】第1回:10:30~12:00 第2回:14:30~16:00
対象者:耐震診断技術者、耐震改修事業者、住宅の耐震改修を検討されている方(一般の方)
⑤改修工事の事例
⑥支援制度
申込締切
第1回 令和7年1月16日(木)
第2回 令和7年1月30日(木)
下記の「やまがたe申請」から申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-yamagata-u/offer/offerList_detail?tempString=taisin6
詳細は山形県のホームページをご確認ください。
山形県のホームページはこちら
住宅の新築及びリフォームに関する支援施策
子育て・若者世帯住宅取得支援事業補助金
本年度の補助金交付決定状況(令和7年1月6日現在)
(単位:千円)
予算額
|
交付決定額
|
残額
|
執行率
|
15,100
|
6,100
|
9,000
|
40.0%
|
住宅リフォーム支援事業補助金
※減災対策工事(防災ベッド・耐震シェルター設置工事)の受付は終了しました。
令和6年度より工事基準点チェックリスト「寒さ対策・断熱化」のうち、2-2又は2-4の該当工事を行うかたは
断熱リフォーム工事チェックリストとカタログの写しをご提出いただく必要がありますので、ご確認の上ご準備ください。
本年度の補助金申請受付状況(令和7年1月6日現在)
(単位:千円)
【住宅リフォーム】
予算額
|
申請受付額
|
残額
|
執行率
|
7,500
|
7,343
|
157
|
98.0%
|
【空き家加算】
空き家をリフォームする場合は補助金額が加算されます。
詳細は担当までご連絡ください。
予算額
|
交付決定額
|
残額
|
執行率
|
500
|
50
|
450
|
10.0%
|
若者向けアパート供給事業補助金
本年度の補助金交付決定状況(令和7年1月6日現在)
(単位:千円)
予算額
|
交付決定額
|
残額
|
執行率
|
5,000
|
2,000
|
3,000
|
40.0%
|
木造住宅耐震診断士派遣事業補助金
※今年度の受付は終了しました。
木造住宅耐震改修事業補助金
※今年度の受付は終了しました。
危険ブロック塀除却促進事業補助金
※今年度の受付は終了しました。
町民のみなさまの安心・安全を確保することを目的に、地震発生時のブロック塀等の倒壊被害や倒壊したブロック塀等が通行の妨げとなることを防止するため、
道路沿いに面する倒壊のおそれのあるブロック塀等を撤去する場合に、それに要する経費の一部を補助を行っています。
- 補助対象者
1,ブロック塀等を所有する方(個人に限る)
2,白鷹町に住所のある方
3,町税等の滞納がない方
4,白鷹町暴力団排除条例(平成24年条例第1号)第2条第2号に規定する暴力団員及び同条第3号に規定する暴力団員等でない方
- 補助の対象となるブロック塀等
1,白鷹町内の道路に面するもので、地震等により倒壊のおそれのあるもの
2,道路等面からの高さが1メートル以上であるもの
- 補助金額
1 と 2 のうちいずれか低い額(上限10万円)
1,補助対象経費(補助事業に要する額)の1/2
または
2,撤去する塀の長さ1メートル当たり3万円
ご注意
締め切りまでに実績報告書(完了報告書)を提出してください。
(それぞれの締め切り)
子育て・若者世帯住宅取得支援事業補助金 3月15日
住宅リフォーム支援事業補助金 2月28日(減災対策工事の受付は終了しました。)
若者向けアパート供給支援事業補助金 3月15日
危険ブロック塀除却促進事業補助金 受付を終了しました。
木造住宅耐震診断士派遣事業補助金 受付を終了しました。
木造住宅耐震改修事業補助金 受付を終了しました。