背景色
文字サイズ
大きくする
元に戻す

新規就農

マイナビ農業に白鷹町新規就農者受入協議会が掲載されています

就農情報サイト『マイナビ農業』に、白鷹町新規就農者受入協議会が掲載されています。
白鷹町新規就農者受入協議会では、町や農家が一体となり、新規就農者の受入を進めるため、農業体験の受入や就農イベントへの出展などを行っています。

記事の中では、インタビューを通して先輩就農者からの声を聞くことができます。ぜひご覧ください。

→ 『支援制度の充実だけじゃない。山形県白鷹町で農業を始めるべき2つの理由』

令和2年度 白鷹町新規就農者育成支援事業 

<新しく就農する方を支援します>

町内で新規就農又は町内の農家等で雇用・研修する方の賃貸住宅や、一戸建て住宅の取得に対して支援します。また、農業経営を支援するため、機械購入費及び施設整備費等に対して支援します。

事業内容

  1. 賃貸住宅の賃借料に対し、 年間賃借料の2分の1又は、36万円のいずれか低い額を助成
  2. 一戸建て住宅の購入費に対し、 購入費の2分の1又は80万円のいずれか低い額を助成
  3. 機械購入費及び施設整備費に対し、 購入費及び整備費の2分の1又は50万のいずれか低い額を助成

対象者

  • 1、2のメニュー
    本籍及び前住所が町外で、居住開始から3年未満であり、かつ農業経営に対する計画を有する方。
    上記計画の実現を保証またはサポートする方がいること。
  • 3のメニュー
    本籍及び前住所が町外で、本町において青年等就農計画の認定を受けた方。
    上記計画の実現を保証またはサポートする方がいること。

各種要綱・要領

※申請に必要な書類、詳細等については下記までお問い合わせください。

お問い合わせ

農林課農業振興係
農政の総合計画と農業振興対策、6次産業化に関すること
白鷹町農業再生協議会に関すること
電話番号:0238-85-6107(直通)
メールアドレス:nourin@so.town.shirataka.yamagata.jp